黒糖のようなコクが魅力。ブラウンアルロースを使って作るおからのチーズケーキ

黒糖のようなコクが魅力。ブラウンアルロースを使って作るおからのチーズケーキ

黒糖のような豊かな風味があるブラウンアルロースパウダー。
この特徴を活かすことで、キャラメルのような味わいを楽しめるチーズケーキになりました。

小麦粉ではなく、大豆のタンパク質も含まれる栄養豊富な食材「生おから」を使って、食物繊維も取れるケーキに。

美味しいだけでなく、健康を気遣えるスイーツです。

黒糖風味のおからのチーズケーキ

<材料>

<作り方>

1.クリームチーズは電子レンジや湯せんにかけて柔らかくする

2.柔らかくなったクリームチーズにアルロースを加えて混ぜ、なめらかにする

3.溶いた卵、生おから、レモン汁、太白ごま油、ラム酒と順に合わせていき、その都度よく混ぜる

4.全て混ぜ合わせたら、クッキングシートを敷いたケーキ型に流し入れる

5.170度に予熱したオーブンで40〜45分焼き、あら熱が取れたら型のまま冷蔵庫で冷やす

一晩寝かせるのがおすすめです。

試しに、出来上がった黒糖風おからチーズケーキの4分の1程度を食べる前と後の血糖値を測って変化を確認してみました。

 


ブログに戻る